就業規則の作成・改訂、働き方改革対応の労務管理は新橋社会保険労務士事務所にお任せください!
新橋社会保険労務士事務所|新橋社会保険労務士事務所
受付時間:10:00~18:00 定休日:土日祝祭日・年末年始
就業規則の作成・改訂、働き方改革対応の労務管理は新橋社会保険労務士事務所にお任せください!
受付時間:10:00~18:00 定休日:土日祝祭日・年末年始
社会保険労務士 手島 美衣
社会保険労務士とは、労働環境における労務管理の専門家です。
企業の成長には、「お金」、「モノ」、「人材」が必要とされておりますが、社労士はその中でも「人材」における専門家です。
「人材」の採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」及び「働き方改革」、「労務管理のクラウド化」についてサポートします。
また、育児や介護との両立支援、女性の活躍、外国人、高年齢者、障害者、LGBTなど多様な方々とともにイキイキと働ける職場環境作り(ダイバーシティ&インクルージョン)において、就業規則や労務管理はとても大切です。高年齢者の生涯現役社会の実現についても積極的に取り組むべき課題かと思っております。育児介護との両立支援、女性の活躍、高年齢者雇用に関する助成金もあります。
お気軽にお問い合わせください。
埼玉県出身。
フェリス女学院大学卒業後、独立行政法人、社労士事務所、外資系企業に勤務、
2016年に社会保険労務士試験合格。
2018年10月東京都港区新橋で開業。
企業では、総務や外国人秘書業務等の経験を積み、
現在は、中小企業の人事・労務コンサルティングを中心に業務を展開している。
■東京都社会保険労務士会 港支部所属
■ダイバーシティ経営研究会 SR LGBT& Allies 所属(https://www.facebook.com/SR.LGBT.ALLIES/)
■東京商工会議所
■東京SR経営労務センター
*四つ葉事務所(四叶草事務所)
経営理念:安心して働ける職場づくりに貢献する
メンタルヘルス対策専門の社会保険労務士です。
なんとなく心配な方が周囲にいませんか?
メンタルヘルス対策にご興味はあるけれど、
どう取り組んでよいかお困りの方、とりあえずご連絡ください。
初回は相談料無料、交通費実費にて対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。
特定社会保険労務士、通訳案内士(中国語)、産業カウンセラー
川村 姿子
Mail:woyidingbufangqi@gmail.com
*新橋税理士法人
IT対応に強い30代の若手税理士と、経験豊富な60代のベテラン税理士で対応しております。
「税務だけでなく、経営も相談できる税理士法人」をモットーに、若手起業家様から老舗の企業様まで、 事業の発展をめざす経営者様の良きパートナーとして、経営を包括的にサポートさせていただくことをお約束いたします。
URL:https://shinbashitax.tokyo/
事務所名 | 新橋社会保険労務士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 |
代表番号 | 070-4072-2396 |
FAX番号 | 03-6205-4721 |
URL | https://shinbashi-sr.com |
メールアドレス | mteshima@shinbashi-tax.com |
設立 | 2018年10月1日 |
主要取引先銀行 | みずほ銀行 新橋支店 |
お気軽にお問い合わせください
受付時間:10:00~18:00 定休日:土日祝祭日・年末年始
070-4072-2396
受付時間:10:00~18:00
定休日:土日祝祭日・年末年始
【所在地】
〒105-0003
東京都港区西新橋1-16-4
ノアックスビル2階
TEL:070-4072-2396
新橋社会保険労務士事務所にお任せください。
社会保険労務士とは、労働環境における労務管理の専門家です。
企業の成長には、「お金」、「モノ」、「人材」が必要とされておりますが、社労士はその中でも「人材」における専門家です。「人材」の採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」についてサポートします。
特に、AI化に伴う諸手続きや給与計算のクラウド化に力を入れており、また働き方改革に伴う助成金申請、テレワークの導入等多様な従業員の労務管理も得意としています。外国人雇用に関するご相談も承っております。
お気軽にお問い合わせください。